三岸節子 Migishi Setsuko

明治38年(1905)~平成10年(1999)

愛知県起町(一宮市)に生まれる。大正10年(1921)、淑徳高等女学校を卒業後、上京して岡田三郎助に師事する。翌11年、女子美術学校(女子美術大学)2学年に編入、同年、三岸好太郎と知り合う。大正13年(1924)、女子美術学校を首席で卒業。同年9月、三岸好太郎と結婚。翌14年、春陽会第3回展に初入選。婦人洋画協会結成に参加。昭和9年(1934)、三岸好太郎死去。昭和22年(1947)、女流画家協会の創立に発起人として参加。昭和23年(1948)、洋画家菅野圭介と結婚。昭和26年(1951)、サンパウロ・ビエンナーレ展に出品。同年、芸術選奨文部大臣賞受賞。昭和28年(1953)年、菅野圭介と離婚。翌29年、初めて渡仏し、翌年帰国。昭和43年(1968)、再び渡仏し、南仏カーニュに住む。平成元年(1989)年、帰国し、神奈川県大磯に定住。平成3年(1991)、三岸節子展<画業65年>(米・ワシントン女性芸術美術館)開催。平成6年(1994)、女性洋画家として初の文化功労者となる。平成10年(1998)、尾西市(後、一宮市)三岸節子記念美術館開館。

三岸節子 水鳥
水鳥
三岸節子 静物
静物

画像をクリックしてください