西山芳園
Nishiyama Houen







- 作家名
- 西山芳園 にしやま ほうえん
- 作品名
- 花鳥図
- 作品詳細
- 掛け軸 絖本 緞子裂 象牙軸 西山完瑛識箱
本紙寸法 42.5x129.3
全体寸法(胴幅)57.8x196㎝cm - 註釈
-
西山完瑛
天保5年(1834)~明治30年(1897)西山芳園の子として大坂で生まれる。名、謙。字、子受。幼い頃から父芳園に絵の手ほどきを受け、後藤松陰の私塾広業館で儒学を学ぶ。
西山完瑛
天保5年(1834)~明治30年(1897)
西山芳園の子として大坂で生まれる。名、謙。字、子受。幼い頃から父芳園に絵の手ほどきを受け、後藤松陰の私塾広業館で儒学を学ぶ。