勝海舟
Katsu Kaishu




- 作家名
- 勝海舟 かつ かいしゅう
- 作品名
- 詩書
- 作品詳細
- 掛け軸 絖本水墨 緞子裂 合箱
本紙寸法42.8 ×121.5
全体寸法(胴幅)58.2×181㎝ - 註釈
-
【原文】
雲谷暮山千種態
鳥啼青樹万般声【訓読】
雲谷暮山、千種の態
鳥啼く青樹、万般の声【訳文】
雲は谷を流れ、暮れていく山は、千の色彩が変化する。
鳥が啼く青い樹木には、万の声が響き渡る。
【原文】
雲谷暮山千種態
鳥啼青樹万般声
【訓読】
雲谷暮山、千種の態
鳥啼く青樹、万般の声
【訳文】
雲は谷を流れ、暮れていく山は、千の色彩が変化する。
鳥が啼く青い樹木には、万の声が響き渡る。