江馬細香
Ema Saikou



- 作家名
- 江馬細香
えま さいこう - 作品名
- 蘭竹図
- 作品詳細
- 掛け軸 紙本水墨 緞子裂 合箱
本紙寸法55.3×33cm
全体寸法72×123cm - 註釈
弄筆毎話晴 筆を弄びて毎(つね)に晴を話す
喜他朝彰明 他を喜びて彰明に朝す
称国人未起 国を称せども人未だ起きず
枕上預経営 枕上に経営を預く筆をもてあそんで、何かを学んだり意見を表明したりするのかと思いきや、常に口にするのは天気のようなつまらぬこと。大事なことではなく、他のことを喜んでわかりやすいことに迎合するばかり。国事を声高に語るくせに、行動に移すために起とうとはしない。枕の上で見る夢の中に経営を預けているだけなのだ。