島田墨仙 Shimada Bokusen
慶応3年(1867)~昭和18年(1943)
福井藩士島田雪谷の次男として福井城下に生まれる。父雪谷は、四条派の画家横山清暉に絵を学んだ絵師でもあり、幼少のころより父雪谷より絵を学ぶ。28歳のころ、上京し橋本雅邦に師事。明治30年(1897)、第3回絵画共進会で『致城帰途』が銅牌、明治36年(1897)、第5回内国勧業博覧会展で『大石主税刺鼠之図』が三等銅牌、昭和17年(1942)、第5回新文展で「山鹿素行先生」が帝国芸術院賞するなど、主に文展、帝展で活躍し、格調高い歴史人物画を得意とした。平成23年(2011)、福井県立美術館で『福井の宝 島田墨仙展』が開催される。
画像をクリックしてください