曽宮一念 Somiya Ichinen

明治26年 (1893)~平成6年(1994)

東京日本に生まれる。本名、下田喜七。幼くして曽宮六佑の養子となる。明治49年(1916)、東京美術学校西洋画科卒業。大正3年(1914)、第8回文展で入選。大正14年(1925)、第12回二科展で樗午賞を受賞。昭和6年(1931)、二科会会員。昭和10年(1935)、独立美術協会会員。昭和21年(1946)、国画会会員。昭和33年(1958)、随筆集『海辺の溶岩』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。昭和34年(1959)、緑内障により右目失明。昭和46年(1971)、左目失明。昭和49年(1974)、浜松市美術館で「曽宮一念の画業展」開催。 随筆集『みどりからかぜへ』(求龍堂)刊行。 昭和53年(1978)、常葉美術館にて「曽宮一念展」開催。昭和62年(1987)、静岡県立美術館で「静岡の美術I 詩情の洋画家 曽宮一念」展開催。平成6年(1994)、101歳で死去。
平成7年(1995)、詩歌集『雲をよぶ』(朝日新聞社)、遺作歌集『へなぶり拾遺』(文京書房)、エッセイ『榛の畦道・海辺の熔岩』(講談社)刊行。

初島
初島

画像をクリックしてください