明治23年(1890)~昭和45年(1970)
岐阜県揖斐郡大野町黒野に生薬商を営む佐々木元三郎の次男として生まれる。本名武郎。多治見で陶磁器の絵付けをする画工として働く傍ら画家を志す。明治41年、川合玉堂に書生として入門。大正4年、第9回文展で「春昼」初入選。以後主に文展、帝展で活躍する。昭和20年、長野市上松町に疎開、以後同地で暮らし、依頼画などの制作の他は中央展へは出品しなかった。日本画家。
画像をクリックしてください