鈴木松年 Suzuki Shounen
嘉永元年(1848)~大正7年(1918)
京都に鈴木百年の次男として生まれる。名、世賢。初め百僊と号し、父に学ぶ。父百年は、明治初頭に京都画壇で最大勢力を誇った鈴木派の祖。内国絵画共進会、内国勧業博覧会、日本絵画共進会、パリ万国博覧会などで受賞を重ねる。明治14年(1881)父の後任として京都府画学校の北宗三等教員となる。相国寺瑞春院襖絵、天龍寺法堂天井画、三千院客殿襖絵、延暦寺滋賀院二階書院襖絵を描く。豪放磊落な性格でしられ、「今簫白」とも呼ばれた奇才ぶりを発揮した。
達磨図