榊莫山
Sakaki Bakuzan



- 作家名
- 榊莫山 さかき ばくざん
- 作品名
- 水碧沙明
- 作品詳細
- 額装 紙本水墨 タトウ箱入
本紙寸法30×30cm
額寸法50×50cm - 註釈
《瀟湘何事等閑回 水碧沙明両岸苔 二十五絃弾夜月 不勝清怨却飛来》(錢起詩) 瀟湘なにごとぞ等閑にかえる 水は碧(みどり)に沙(すな)は明(あき)らかに両岸苔むす 二十五絃夜月に弾ずれば 清怨に勝えずしてかえって飛び来たらん
※雁たちよ、どうしてこの美しい瀟湘の地に心をとどめず、北の国へ帰ってしまうのか。水は青く、砂は白く明るく、岸辺は苔むして青々と美しいのに。(それは)月夜の、川の女神の奏でる琴の淸く悲しい二十五絃のしらべさに堪えかねて、北へ、飛びたってゆくのだよ。