松平定信(楽翁)
Matsudaira Sadanobu(Rakuou)


- 作家名
- 松平定信(楽翁) まつだいら さだのぶ
- 作品名
- 和歌 きみがよ
- 作品詳細
- 掛け軸 紙本水墨 緞子裂 合箱
本紙寸法28.5×136cm
全体寸法46.5×200.5㎝ - 註釈
-
《君が代は千代にやちよにさゝれ石の巌となりてこけのむすまて》
平安時代前期に編纂された『今和歌集』巻七に、《わがきみは 千代にやちよに さゞれいしの いはほとなりて こけのむすまで》が所収されており、『和漢朗詠集』などの後世の写本では「わがきみ」が「君が代」に改ざんされている。