会津八一
Aizu Yaichi




- 作家名
- 会津八一 あいづ やいち
- 作品名
- 篆字五言二句
- 作品詳細
- 掛け軸 紙本 緞子裂 宮川寅雄識箱
本紙寸法 6.2x35.7
全体寸法(胴幅)26.5x151.5cm - 註釈
-
○○紅一○ 新筍緑三分(しんじゅんりょくさんぶん)
宮川寅雄
明治41年(1908)〜昭和59年(1984)東京に生まれる。早稲田大学中退。会津八一に師事。美術史研究家。和光大学教授。著書に『岡倉天心』(東京大学出版会)、『東ヨーロッパとの対話』(校倉書房)、『近代美術とその思想』(理論社)、『会津八一』(紀伊国屋新書)、『会津八一の文学』(講談社)、『秋艸道人随聞』(中公文庫)など。