冨田渓仙 Tomita Keisen

福岡県博多に生まれる。本名、鎮五郎。字、隆鎮。はじめ黒田候御用絵師衣笠守正に狩野派を学んだが、明治29年京都に出て都路華香に入門し四条派を学ぶ。文展出品作「鵜舟」が横山大観に認められ、大正4年日本美術院同人に推挙された。昭和10年帝国美術会員となったが、翌11年帝展再改組に反対して辞した。古画の研究に励み、キリスト教、老荘思想などを研究。また仙崖、富岡鉄斎に傾倒し、観念的な画題主義から自由闊達な独自の画風を確立した。代表作は「万葉春秋」(東京国立近代美術館)他、院展出品作「御室の桜」、同じく「宇治川の巻」などがある。

冨田渓仙 嵐峡雨後図(大幅)
嵐峡雨後図(大幅)
冨田渓仙 白衣観世音
白衣観世音
冨田渓仙 大聖不動明王
大聖不動明王
冨田渓仙 釈迦誕生
釈迦誕生
冨田渓仙 浪漫詩画月
浪漫詩画月
冨田渓仙 涅槃像
涅槃像
冨田渓仙 那智二之瀧図
那智二之瀧図

画像をクリックしてください