弘化4年(1847)~昭和元年(1926)
伊予松山藩士、内藤同人の長男として東京に生まれる。明治期の官吏。本名は素行。号は南塘、破焦、老梅居など。文部省参事官を経、常盤会寄宿舎の監督となり、寄宿生であった正岡子規に俳句を学んだ。円満洒脱な人柄はその俳風にもうかがえる。著に「鳴雪句集」、「鳴雪自叙伝」、「鳴雪俳句集」など。
画像をクリックしてください