与謝野晶子
WEB書画ミュージアム 与謝野晶子のページへ
石井柏亭
明治15年(1882)~昭和33年(1958)
東京府下谷区下谷仲御徒町(現在の東京都台東区上野)に生まれる。本名、満吉。祖父は画家の鈴木鵞湖、父は日本画家の石井鼎湖、弟は彫刻家の石井鶴三。はじめ父に日本画を学び、のち浅井忠に洋画を学ぶ。 明治37年(1904)、東京美術学校西洋画科に入学するが翌年眼病のため中退。明治40年(1907)、森田恒友、山本鼎らと雑誌『方寸』創刊。「パンの会」のほか「日本水彩画会」「二科会」「一水会」の創立にかかわる。昭和24年(1949)、芸術院会員。著書に『浅井忠』、『日本絵画三代志』など。
甲斐がねをうすめてちりぬ
大垂水
庭花の台の
さくらの紅葉
本紙、多少小シミ。