大森運夫
大正6年(1917)~
愛知県豊川市三上町に生まれる。昭和15年(1940)、 胸を患って広島高等師範学校を中退、戦後、郷里で教員として勤務する傍ら、中村正義と出会いによって独学で日本画を志す。昭和26年(1951)、第15回新制作展に初入選。昭和37年(1962)、豊橋市立中部中学校勤務を最後に教員生活に終止符を打ち、川崎市の中村正義の宅地内に転居して画業に専念する。昭和46年(1971)、新制作協会日本画部(現創画会)会員に推挙。同年、愛知県立芸術大学非常勤講師。ヨーロッパのロマネスク様式に影響を受けた単純でデフォルメされた輪郭の中に、日本の民衆の生き生きとした姿を表現する。平成 4年(1992)、豊橋市美術博物館において回顧展開催される。
美品です。