長良川画廊ホームページGallery Nagaragawa獅子門美濃派俳句資料館Shishi-mon Mino school of Haiku

獅子門美濃派俳句資料館 俳句作品展示室2Museum Room2/Shishi-mon Mino school of Haiku

それぞれの画像はクリックで拡大いたします。

美濃派以哉派十二世

石原士游XII Isai-school Ishihara Shiyu

美濃派以哉派十二世 石原士游

学ふ窓~

安永九年(1780)に生まれる。美濃安八郡結村の人。俳号、優々舎、之游など。著書に「つたふ梅集」「世々花集」「筑紫わたり」。嘉永二年(1822)に没。

美濃派以哉派十三世

高木巒化XIII Isai-school Takagi Ranka

美濃派以哉派十三世 高木巒化

けふの菊~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

寛政十一年(1799)に生まれる。美濃大野郡政田邑(本巣郡真正町)の人。俗称、耕平。字、見山。俳号、春秋庵、四海仙、赤子仙 柿本舎など。著書「松の二見」。明治十三年(1880)に没。

美濃派以哉派十四世

桑原右麦XIV Isai-school Kuwahara Ubaku

美濃派以哉派十四世 桑原右麦

山寺の~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

文化三年(1806)に生まれる。美濃石津郡市之瀬村の人。俳号、集虚斎、抱一山人、一笑庵など。著書に「集虚斎句集」「竹の春」。安政三年(1856)に没。

美濃派以哉派十五世

国井化月坊XV Isai-school Kunii Kagetsubo

美濃派以哉派十五世 国井化月坊

物いはぬ~

寛政五年に生まれる。美濃不破郡岩手の人。岩手藩士。俳号に梅仙、梅故
、春香園、山戸亭など。著書に「誉の扇」「秋の風集」「若緑集」。明治三年(1870)に没。

美濃派以哉派十六世

大谷文寿坊XVI Isai-school Otani Monjubo

美濃派以哉派十六世 大谷文寿坊

粧ひも~

寛政十年(1798)に生まれる。美濃大垣の人。俳号に、竹旭廬、百柳舎、其兆など。著書に「飛ぶ蝶」「玉椿」「道の恵方」。明治三年、越前行脚。明治十三年(1880)に没。

美濃派以哉派十七世

棚橋碌々翁XVII Isai-school Tanahashi Rokurokuo

美濃派以哉派十七世 棚橋碌々翁

三頫図

文化十四年(1817)に生まれる。美濃安八郡御寿村楡俣(輪之内)の人。俳号に、楡村、無逸、俳仙堂、帯経園など。月刊誌「獅子の林」発行。著書に「山の井集」「俳諧炭俵集註解」。明治二十九年(1896)に没。

美濃派以哉派十八世

田中専雅XVIII Isai-school Tanaka Senga

美濃派以哉派十八世 田中専雅

若かへる~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

文化十年(1813)に生まれる。美濃本巣郡西郷の人。俳号に、白果仙、白々亭、白々老人、鶴翁など。著書に「接穂集」「獅子物狂」。明治二十四年(1891)に没。

美濃派以哉派十九世

大野夢外仙XIX Isai-school Ono Mugaisen

美濃派以哉派十九世 大野夢外仙

三頫図

文政五年(1822)に生まれる。郡上八幡町の人。通称、弥右衛門。俳号に眠牛、紅葉園など。著書に「培養集」「桜桃集」。和歌にも長ずる。明治三十年(1897)に没。

美濃派以哉派二十世

清水一瓢XX Isai-school Shimizu Ippyo

美濃派以哉派二十世 清水一瓢

海山~

文政八年(1825))に生まれる。美濃大垣の人。俳号に柳庵、よし春、是春仙、是風窟など。著書に「一器廼水」「枯野の雨」。明治三十四年(1901)に没。

美濃派以哉派二十一世

西松吟風XXI Isai-school Nishimura Ginpu

美濃派以哉派二十一世 西松吟風

土芽を~

文政十二年(1829)に生まれる。美濃安八郡御寿村楡俣(輪之内)の人。俳号に可龍仙、積翠居など。著書に「家佐久楽集」。明治三十八年(1905)に没。

美濃派以哉派二十二世

安藤迂言XXII Isai-school Ando Ugen

美濃派以哉派二十二世 安藤迂言

朝ほらけ~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

天保五年(1834)に生まれる。美濃羽島郡小熊の人。俳号に好々園、縮遠廬、迂言坊など。著書に「籠の鳥」。明治三十七年(1904)に没。

美濃派以哉派二十三世

川合文化XXIII Isai-school Kawai Bunka

美濃派以哉派二十三世 川合文化

親しミの~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

天保八年(1837)に生まれる。美濃安八郡川並村(大垣市)の人。俳号に旭梅園、酔香仙など。著書に「花の集」。明治四十年年(1907)に没。

美濃派以哉派二十四世

三浦雲居XXIV Isai-school Miura Unkyo

美濃派以哉派二十四世 三浦雲居

松風を~

美濃派の系譜展(大垣市)図録所載作品

天保二年(1831)に生まれる。美濃岐阜多賀町の人。最初、笠松町に住す。書籍商を営み、県下の教育界に貢献する。漢詩、俳画、書に長ずる。俳号に一円窓、杓子庵、雲居坊など。著書に「つたふ松風」。大正元年(1912)に没。